和の趣に心癒される
土間キッチンが
アクセントの家
M様邸 2人家族

和モダン+機能性の
居心地の良さ。

プランニングのポイント

-
POINT1
床の温度が低く、野菜などの食材を保管する機能性に長けている土間キッチンは、玄関や勝手口からすぐのところに確保。泥がついたままの野菜でも、らくらく保存が可能。
-
POINT2
階段部分を吹き抜けにし、また大きな開口部作ることで、視線の抜け道が生まれ、コンパクトな空間が開放的に。
-
POINT3
壁は漆喰、床・柱には檜をふんだんに使用し、香り豊かな和の空間を演出。
-
POINT4
外壁材と屋根材に耐久性に優れたガルバリウム材を使用することで外部をメンテナンスフリーに。また、一階部分の外壁とのコントラストはモダンな印象を与える。